Class TimeCounter
java.lang.Object
|
+----java.lang.Thread
|
+----TimeCounter
- public class TimeCounter
- extends Thread
タイムカウントとディスプレイの表示時間の更新を行うオブジェクトの
クラス.
TimeCounter
クラスでは,タイムカウント機能とアプリケー
ションのディスプレイに表示される時間の更新機能を提供している.
アプリケーションの設定ウィンドウで指定されたカウントモードに従って
タイムカウントを行い,ディスプレイの表示時間の更新を行う.
通知を行うまでの時間が経過すると,アプリケーションのメインオブジェ
クトに対して通知を開始するように要求する.
カウントモードには,通常モード(カウントアップ)とカウントダウン
モードがある. ユーザはアプリケーションの設定ウィンドウを通して,
この設定を変更することができる.
-
COUNT_DOWN
- カウントダウンモード
-
NORMAL
- 通常(カウントアップ)モード
-
TimeCounter(Tim)
-
TimeCounter
オブジェクトを生成する.
-
alertAfter(int, int, int, int)
- 通知を行うまでの時間とカウントモードを設定する.
-
alertAfter(TimTime, int)
- 通知を行うまでの時間とカウントモードを設定する.
-
getAlertTime()
- 通知を行うまでの時間を取得する.
-
isCountDownMode()
- カウントダウンモードであるかどうかを調べる.
-
pause()
- タイムカウントを一時停止する.
-
reset()
- タイムカウントを最初からやり直す.
-
restart()
- タイムカウントを再開する.
-
run()
- ディスプレイに表示される時間の更新を行う.
NORMAL
public static final int NORMAL
- 通常(カウントアップ)モード
COUNT_DOWN
public static final int COUNT_DOWN
- カウントダウンモード
TimeCounter
public TimeCounter(Tim tim)
-
TimeCounter
オブジェクトを生成する.
- Parameters:
- tim - アプリケーションのメインオブジェクト.
run
public void run()
- ディスプレイに表示される時間の更新を行う.
1秒間隔で表示の更新を行うようにしているが,正確な処理ではない
ため,誤差が含まれる.
- Overrides:
- run in class Thread
alertAfter
public void alertAfter(TimTime time,
int mode)
- 通知を行うまでの時間とカウントモードを設定する.
- Parameters:
- time - 通知を行うまでの時間.
- mode - カウントモード( NORMAL または COUNT_DOWN ).
- See Also:
- TimTime
alertAfter
public void alertAfter(int h,
int m,
int s,
int mode)
- 通知を行うまでの時間とカウントモードを設定する.
- Parameters:
- h - 通知を行うまでの時間.
- m - 通知を行うまでの分.
- s - 通知を行うまでの秒.
- mode - カウントモード( NORMAL または COUNT_DOWN ).
getAlertTime
public TimTime getAlertTime()
- 通知を行うまでの時間を取得する.
- Returns:
- 通知を行うまでの時間を表す
TimTime
オブジェ
クト.
- See Also:
- TimTime
pause
public void pause()
- タイムカウントを一時停止する.
restart
public void restart()
- タイムカウントを再開する.
reset
public void reset()
- タイムカウントを最初からやり直す.
isCountDownMode
public boolean isCountDownMode()
- カウントダウンモードであるかどうかを調べる.
- Returns:
- カウントダウンモードである場合はtrue, そうでない場合
はfalse.